遠隔指導の進め方(中学生)

(1)遠隔指導の回数・時間帯

 

遠隔授業は、平日は月曜から金曜まで毎日です。

下記時間帯、午前か午後のどちらかは必ず塾の学習を進めてください。

(生活習慣の乱れを防ぐため、午前の部のほうが望ましいです。)

 

午前の部( 9:30~12:00)

午後の部(14:00~16:30)

 

 

 

※学校の課題は、(上記、塾の遠隔授業時間にはやらず)自主勉強の時間で進めるようにお願いいたします。(予習が十分に進んでいる方で、遠隔授業時間内に学校の課題を進めたい方は、ご相談ください。)

 

 

(2)開始・終了連絡

 

授業開始時(9:30または14:00)に、2時間30分で進める学習予定を、授業終了時に、学習結果を必ず連絡してください。予定の内容が早く終わってしまった場合は、そこで終えてもかまいませんし、学習内容を追加して、予定の時間までやってもかまいません。予定より早く終えた場合は、終えたらすぐに送ってください。なぜなら、予定の学習内容に対して、皆さんがどの程度の時間をかけているのかをすべてチェックしているからです。

 

学習予定と学習結果の連絡は、塾の遠隔授業分だけでなく、自主勉強の開始前と終了後もすべて送ってください。午前も午後も学習する場合は、1日に2回送っていただくことになります。土日や祝日に勉強する場合も、すべて送ってください。(これがとても面倒なのはよく理解しています。でも、私はみんなの努力をしっかりと把握して、リアルタイムで応援のメッセージを送りたいのです。そして、土日祝日も、夜間も、みんなが勉強しているときにはできるだけ早く質問に答えられるように準備しておきたいと思い、このようなお願いをしております。 なにとぞご理解いただき、ご協力をお願いいたします)

 

 

学習予定と結果連絡は、教科名、問題集の名称、ページ(何ページから何ページまでなのか あるいは何章の何番から何番までなのか) すららの場合は何ユニットから何ユニットなのか フォレスタの場合はウォームアップとトライなのかエクササイズなのか などがわかるように記載して送ってください。(送り方の例は、このページの最後にある送信例を参考にしてください)

 

 

(3)数学・理科の不正解の写真を送信

 

数学と理科でミスをした問題は、学習終了時の報告とともにすべて写真を撮って送ってください。ケアレスミスであっても送ってください。学校の数学と理科の宿題であっても送ってください。

宿題送る際は、最初に間違えた式や筆算と、解きなおした時の式や筆算、両方がわかるように撮って送ってください。ミスの内容を金子がすべて確認します。

 

単なるケアレスミスの場合は特に解説は送りませんが、「もしかしたら、きちんと理解していないのかな?」と思われる場合は、解説や類題を送ります。

 

 

(4)質問がある場合

 

塾の遠隔授業の時間、自主勉強の時間を問わず、質問がある場合はすぐに写真を撮って送ってください。塾の遠隔授業時間以外の質問もできる限り早く解説を送るようにしています。もちろん夜間や土日も、質問が出た時点ですぐに送ってください。

 

 

 

(5)自主勉強

 

塾の遠隔指導時間とは別に、各自、学校の課題をやるために自主勉強の時間を確保してください。

 

(6)学習予定・結果報告の送信例 

 

【学習開始時】

今日の午前中の予定です。

英語 Quizletで頻度準英単語 レベル2の(1)から(3)、すららステージ6 5~6ユニット

数学 すらら小テストのあと 19ch 9と10、フォレスタ 1-8、1-9のウォームアップとトライ

 

【学習終了時】

今日の午前中の結果です。

英語 Quizletで頻度準英単語 レベル2の(1)から(3)、すららステージ6 5~6ユニット

数学 すらら小テストのあと 19ch 9と10、フォレスタ 1-8のウォームアップとトライ

数学のフォレスタ1-9のウォームアップとトライができませんでしたので、午後の自主勉強の最初にやります。

この後、数学で間違えた問題の写真を送ります。

(または、「今日は数学と理科で不正解はありませんでした。」)

 

こんな感じで送ってくださいね。よろしくお願いいたします。

私から皆さんへのお願いは以上になります。皆さんにはお手数をおかけして本当に申し訳なく思います。でも、学校の授業が再開した後、ものすごいスピードで授業が進むと思われます。マイウェイの遠隔授業でしっかりと取り組んでいただければ、絶対に大丈夫です。学校再開後に、マイウェイの生徒さんたちが誰一人取り残されることなく授業についていけるように、全力でサポートしてまいりますので、どうか私を信じて、ついてきていただきますようお願いいたします。



★所在地

〒362-0074

上尾市春日2-2-2 2F

(ペットの東葛さんの2Fです)

  

★授業

平日(月~金)16:30~21:30

塾長コラム
塾長コラム
個別指導塾マイウェイ塾内生専用

リンク集

当塾は漢検協会認定準会場です
当塾は漢検協会認定準会場です
生徒ログイン用
生徒ログイン用